目次
PayPayボーナス運用で擬似投資体験してみよう!の詳細は?
PayPayボーナスも面白いですが、dポイント投資も負けずと面白いです。↓からチェックしてみてください。
ではPayPayボーナス運用簡潔にまとめてみました!
・PayPayボーナス(PayPayを支払った際のキャッシュバック等でもらえるポイント)で運用する。
・スタンダートコースとチャレンジコースの2種類から運用方法を選べる。
・スタンダートコースは「SPDR S&P500 ETF」という投資信託に連動して増えていくコースで、チャレンジコースは「DIREXION S&P 500 3X」という投資信託に連動して増えていくコーズです。
・スタンダートコースは、よく聞く米国を代表する株価指数の「 S&P500 」と連動して増減していく。チャレンジコースは「 S&P500 」の指数と3倍で連動するような仕組みになっています。10%増えたら30%増えます。ただ10%減ったら30%減るのでギャンブル的要素あり。
・24時間引き出し可能&24時間リアルタイム増減していく。
こんな感じです!dポイント投資はある一定のタイミングで増減するタイミングがきまっているのですが、PayPayボーナス運用は24時間リアルタイムで増減していくような形になります。
ちなみに「S&P500」の簡単な説明としては、
ニューヨーク証券取引所、NYSE MKT、NASDAQに上場している企業の中から代表的な500社を選出し、その銘柄の株価を基に算出される、時価総額加重平均型株価指数である。
wikipediaより引用
要はアメリカの代表的な企業500社の平均指数ということですかね?こちらに投資するということはアメリカの有名企業500社に分散している投資ということですかね?
こちらの「 S&P500 」は2021年12月過去最高の指数をたたきだしています。基本的にここ50年右肩上がりで増加しております。過去のデータなのこれから先どうなるかは分かりませんが、PayPayボーナスを始めるにあたって心強い数値なのではないでしょうか?
「PayPayボーナス運用」は400万ユーザーが運用しており、2021年12月現在平均でPayPayボーナス18.5%増えており、95.9%の方が増えております。この数値からみるにかなり熱い運用方法ですね!
PayPayボーナス運用の始め方!※図解付き
それではPayPayボーナス運用の始め方解説していきます。
まずPayPayアプリを取得します。大体の方は持っているとおもいます…。
PayPayアプリをタップしてホーム画面の「PayPayボーナス運用」をタップします。すみません。このホーム画面はスクショ取れない仕様になっています。(おそらくセキュリティの絡みかと思われます…)
タップしましたら下記の画面に移行しますので、運用するをタップしてください。
下記の画像に移行しますので、ここは〇印のチャレンジコースを選択してみます。
下記の画像になります。好きな金額を入力してもいいのですが、ここは全額追加をタップ→追加をタップしてください。余談ですがPayPayボーナス93円しかありません。これから増やす予定です笑。
下記の画像になりますので、追加するをタップしてください。
下記の画像になったら完了です。非常に簡単ですよね!
ちなみになんですがPayPayボーナス運用いつでも引き出せます。手数料も無料ですので安心して運用できますね!
PayPayボーナスを増やすためには?
「PayPayボーナス運用」自体は非常に優秀な運用方法なんですが、そうなるとある程度まとまったPayPayボーナスを運用したいですよね!原資のPayPayボーナスがあればあるほど、増加した時の恩恵大きいですよね。
PayPayボーナスは普通にチャージしただけではふえません。なのでPayPayボーナスをもらう方法をまとめました。
1・PayPayで支払った際の基本還元でもらうポイント。※0.5%~1.5%なのであまりおススメは出来ない…。
2・「Pay Payであなたの街を応援しよう!」等の還元率の高いキャンペーンを利用する。※これは20~30%の還元率があるのでおススメです。
3・ポイントサイト「ハピタス・げん玉・ポイントインカム」等で獲得したポイントをPayPayボーナスに替える※これもおススメです。
4・LINEポイントからPayPayボーナスに替える。※イガグリイチオシの方法です。
こんな感じです。1は還元率が悪いので正直現実的ではありません。
2もなかなかおススメです。こちらは私の記事で紹介しているので要チェックしてください。2021年12月は都内でも多くのキャンペーンおこなわれていますので要チェックです!10000円程度のまとまった額のPayPayボーナスも獲得可能ですので、試してみてください。
3のポイントサイトもおススメですね!ポイントサイトはクレジットカードや口座開設、ポイントサイト経由での買い物等でポイントが貯まるサイトのことです。こちらで獲得したポイントはPayPayボーナスに変更可能です。
こちらも案件によってはまとまった額のポイント獲得可能です。私のおススメは「ハピタス」です。安定して高額の案件があったりするので…。もし登録していなかったら↓から登録してみてください。
私のおススメは4のLINEポイント→PayPayボーナス変換ルートが私の一番のおススメです。少々手間がかかるのですが、ガツッと大量にポイント獲得できるのでおススメです。
LINEポイント→PayPayボーナスへのおススメの方法は?
まずLINEポイントを効率よく貯めなければなりません。LINEポイントの効率よいため方のおススメは、
1・VISA LINE payカードを作成して常時2%の還元を受け続ける。これも悪くない。※2022年6月現在1%になりました…。
2・LINEショッピング経由で商品を購入する。
3・ポイントサイトから交換※ただしこれなら直接PayPayボーナスに変換した方が…。
4・BIGLOBEモバイル契約してGポイントを獲得→LINEポイントのルートで交換する。※これがイガグリ一番のおススメです。
こんな感じです!1のVISA LINE payカードは以前違う記事で紹介いたしました。
2%還元のクレジットカードって結構あったりするのですが、年会費が無料でなかったり所得制限が結構あったりします。こちらのクレジットカードは一般的な収入がある人だったらまず間違いなく審査通るうえに、年1回でも買い物をすれば年会費無料。さらにもらえるポイントはLINEポイントなのでPayPayボーナスを貯めるにはうってつけの携帯電話になります。
2に関しては貯まるは貯まるのですが、大手オンラインストアが多いのでためやすくはなっているのですが、大量に貯めるというのは難しいかもしれません。
3のポイントサイトで貯めたポイントをLINEポイントに交換するというのも悪くはないのですが、それなら直接PayPayボーナスに変換してしまった方が効率よいですよね…。若干手数料がとられるところもありますし…。
そこでの4です。BIGLOBEモバイル契約→Gポイント獲得→LINEポイントに変換が一番のルートかもしれません。わたしがたびたび紹介しているBIGLOBEモバイルのキャンペーンを利用すれば、20000Gポイント獲得できます。それはLINEポイントに交換可能なのでそのルートが一番良いのかもしれません。
Gポイント→LINEポイントの交換は5%の手数料がかかりますが、条件さえ満たしていればその手数料も返ってきます。さらにLINEポイント→PayPayボーナスは交換手数料無料。なのでこのルートは手数料の面でもお得です。
なのでPayPayボーナス一番手っ取り早い貯め方は、
・BIGLOBEモバイルを契約してGポイントを獲得その後→LINEポイント→PayPayボーナスのルートがおススメ!(手数料の面でも実質無料)
イガグリです!dポイント投資に続いてPayPayボーナス運用も解説していきます。こちらもかなり運用益が出ているって噂の投資方法です。始めるのも非常に簡単なのでおススメといわれていますので、こういう謳い文句に弱いので私も初めて見たいと思います!それでは詳細をまとめてみました!